東京オートサロン

東京オートサロン2018 視察レポート

先日開催された東京オートサロン2018に視察へ赴きました。こういったイベントに出展するにはそれなりの費用も掛かり、個人的には何故そこまでして出展するのかというのが率直な疑問でした。そんな中、私とお付き合いのある鈑金工場様が出展されていたのでお話を伺いました。

出展理由は楽しいから!

古くからお付き合いのある鈑金工場様に出展理由を伺うと『楽しいから』とのことでした。至極分かり易い理由なだけに拍子抜けしてしまいましたが、実際にイベント時の風景を見ると来場者と出展者が一体になっているような雰囲気を感じることが出来ました。確かに仕事というものは楽しくあるべきです。特に今回のようなイベントであればそれ自体を楽しむことも出来ますし、来場されたお客さまを楽しませることが出来ます。とても良い循環が出来るのではないでしょうか?
イベントというだけで遊びのような感覚で出展するわけではなく、仕事の部分と楽しむ部分を両立させているのが素晴らしいと感じました。

イベントを通じて

モーターショーなどのイベントに比べて、カスタムカーの祭典とあってか華美な印象が強いと思われます。大手の自動車メーカーも普段とは違った見せ方をしている所を見ると、ターゲットに合わせた店創りというキーワードを思い出します。来場者の姿を見ても、コンパニオンの撮影だけしかしていない方や純粋に自動車が好きそうな方、イベント自体を楽しむ方など、様々な楽しみ方をしていると感じました。

さて、こういったイベントに出展するメリットは多岐に渡るでしょうが、出展するのが目的というスタンスの方も多いようです。費用はもちろん掛かりますが、それ以上の見返りを何処に求めるか、これにより色々なお金の使い方も変わってくると思います。イベントへの参加や資材の投資、様々な視点で物事を見なければと気付いたイベントでもありました。

三好 高史

㈱ビジネス通信工業 取締役。
企業用の電話、FAX、OA機器の販売、リースまで幅広く扱う。日本全国の自動車業界とはOA機器の導入で幅広い繋がりを持つ。異業種の営業マンでありながら、「自動車業界が好き」というスタイルで様々な会合に参加し、情報交換を各地で行う。年齢48 歳。座右の銘「一期一会」

AD
 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG