CATEGORY

ビジネス

  • 2017年7月8日
  • 2020年9月23日

2017年8月19日土曜 有償運送許可講習開催

次回の有償運送許可講習は2017年8月19日土曜日に開催いたします。 参加希望者はどなたでもご参加可能です。 日時:8月19日土曜日 13時~17時30分 受講料:15,000円(税込) 場所:東京都大田区西蒲田6-36-11西蒲田NSビル5F 研修 […]

  • 2017年7月6日

地域限定ビジネスとインターネット 広告は相性が良い?

自動車整備業もインターネットと相性が良い あなたは「インターネットに相性の良い業種は何?」と言われて、どんなサービスを想像するでしょうか。インターネット販売というと、アマゾンや楽天など、全国にモノが売れる通販や物販のような業種が相性が良いと思われがち […]

  • 2017年7月4日

社員が突然ヒゲを生やしてきた時の対応

社員が突然、ヒゲを生やして来たのですが……   Q.年末年始の休み明け、1人の社員がヒゲを生やして出社してきた。彼は営業職で、身なりによっては数字に影響が出ると思い、注意したら、「仕事とヒゲが関係ありますか?」と言って聞き入れなかった。この […]

  • 2017年7月3日
  • 2020年9月23日

現行制度開始から3 年が経過 そろそろ許可期間が満了します!

3年前、何があったか覚えてますか? 思い出していただきたいのは、3年前に何があったか? である。 大きなところでは消費税が8%に引き上げになった。自動車整備業界に限っていえば、車検対象台数が大きく目減りするいわゆる車検の2014年問題が騒がれたのも3 […]

  • 2017年6月10日
  • 2020年9月23日

有償運送許可講習 7月8日土曜日開催

次回の有償運送許可講習は2017年7月8日土曜日に開催いたします。 参加希望者はどなたでもご参加可能です。 日時:7月8日土曜日 13時~17時30分 受講料:15,000円(税込) 場所:東京都大田区西蒲田6-36-11西蒲田NSビル5F 研修実施 […]

  • 2017年5月15日
  • 2020年9月23日

有償運送許可講習 6月10日土曜日開催

次回の有償運送許可講習は2017年6月10日土曜日に開催いたします。 参加希望者はどなたでもご参加可能です。 日時:6月10日土曜日 13時~17時30分 受講料:15,000円(税込) 場所:東京都大田区西蒲田6-36-11西蒲田NSビル5F 研修 […]

  • 2017年5月1日

地域一番のホームページを作ろう

整備工場も「インターネットで集客したい」、そんな声を聞くようになりました。では、地域が限定されている整備工場は、どのようなホームページを構築すれば集客できるのでしょうか。 実は、整備工場のようにサービスするエリアが限定されている場合、インターネット集 […]

  • 2017年4月28日
  • 2017年7月4日

ホームページはお客様のために作る

本当にお客様はインターネットを使いませんか? 「うちのお客さまはインターネットを使わないから」 インターネットの活用に後ろ向きな経営者がよく使う言葉です。本当にそうでしょうか?私は日本全国の自動車販売店や整備工場にアドバイスで訪問しますが、実際には地 […]

  • 2017年4月17日

制服に着替える時間は労働時間か?

当社は就業にあたっては制服の着用を義務付けている。ある時、始業時刻ギリギリに出社し、タイムカードを打ってから着替える社員がいたので、余裕を持って出社し、先に更衣を済ませてからタイムカードを打刻するように注意したら「更衣時間は早出残業になりますか?」と […]

  • 2017年4月14日
  • 2017年4月12日

インターネットに会社の悪口を書かれたら

Q.当社は最近、インターネット上に根も葉もない悪質な噂を立てられ、迷惑している。職場や上司に対する不満など、話の内容から社員を特定できたのだが、どのような処分をしたらよいだろうか? A.SNSで個人でも簡単に情報や意見を発信できる時代となりました。そ […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG