CATEGORY

労務相談室

  • 2016年2月2日
  • 2017年7月5日

管理職としての能力が無い社員への対応は?

自動車整備業の労務相談室 質問、 工場長が定年を迎えたため、稼ぎ頭である40代の整備士を工場長に昇格させた。自分の仕事をこなせばよかった今までと違って、部下の面倒をみたり、工場全体の作業量のコントロールなどの管理業務が求められるのだが、1ヶ月が経った […]

  • 2015年12月22日
  • 2017年7月5日

ウェブ研修の時間は労働時間か?

社会保険労務士内海正人の自動車整備工場の労務相談室質問 Q、当社では将来性を見越して無資格の高校生を採用した。働きながら整備資格を取らせるつもりで、まずは力試しの意味で、せいび広報社のEラーニング「自動車整備士合格Eテスト」を勧めたところ、「プライベ […]

  • 2015年11月25日
  • 2015年11月25日

優秀な人材を採用したと思ったが

当社も世間並みに人手不足に陥っていたため、求人広告を出したところ、願ってもなく優秀な人材を採用できた。しかしこれが、とんだ食わせ者で、履歴書から読み取れる能力が何一つ備わっていなかった。期待を裏切られたことを理由に解雇することはできるだろうか? A. […]

  • 2015年10月29日
  • 2015年10月29日

有給休暇を取ったら皆勤手当は出ない?

社会保険労務士内海正人の 自動車整備工場の労務相談室 質問、皆勤手当ては支給する必要あり? 有給休暇で休んだ社員の皆勤手当について、実際には休んでいるので、欠勤扱いとして皆勤手当の支給をしなくても問題ありませんか? 回答、 医療、介護業など、シフトに […]

  • 2015年10月1日

従業員同士が喧嘩 労災は?

整備工場の経営サポーター活用術 質問、従業員同士が喧嘩 社内で従業員同士が喧嘩をして一方が後遺症が残るほどの大怪我をしてしまいました。礼儀がなっていないなどの口論から発展してしまったそうです。労災の給付などを受けることができるでしょうか。また、会社と […]

  • 2015年9月18日

パート社員用の就業規則がなかったら

社会保険労務士内海正人の 自動車整備工場の労務相談室 質問、パート社員用の就業規則がなかったら 社員の頑張りにより、先日、久々に賞与を支給することができた。しかし、正社員に対してのみ支給したところ、あるパート社員より「就業規則には正社員もパート社員も […]

  • 2015年9月17日
  • 2015年9月17日

いよいよマイナンバー制度が始まります。

自動車整備工場・板金工場・ガソリンスタンドなど、経営している皆様対応はできていますか? 平成28年1月以降、税や社会保障で従業員などのマイナンバーを記載する必要があります。 源泉徴収票の作成手続 ● 健康保険・厚生年金・雇用保険の手続 ● 証券会社や […]

  • 2015年8月25日
  • 2015年8月24日

社員の忠実義務

自動車整備士のお仕事・労務について労務相談室 せいび界2015年9月号Web記事 社員の忠実義務 Q,工場長が大量のメカニックを引き連れて独立しようとしていたことが、誘われて断った社員の1人から発覚した。工場長は解雇としたが、再発を防ぐための対策があ […]

  • 2015年8月5日
  • 2015年8月7日

就業規則はいつから有効となるのか?

自動車整備士のお仕事・労務について労務相談室 せいび界2015年8月号Web記事 Q、就業規則違反を起こした社員がおり、同規則に則って処分を下そうとしたところ、「労働基準監督署に提出していないから、この処分は無効だ」と主張してきた。規則は完成していて […]

  • 2015年6月27日
  • 2015年7月27日

退職勧奨の効力が有効となるためには?

社会保険労務士内海正人の労務相談室 せいび界2015年7月号 Web記事 退職勧奨の効力が有効となるためには? Q, このところ、入庫台数も台当たり単価も伸びず、苦しい状況が続いている。コスト削減ももはや限界であり、リストラも考えざるを得ず、そうなる […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG