• 2012年8月4日
  • 2015年8月4日

前払い賃借料は全額当期の損金になるか?

自動車整備士・整備工場経営の税務質問箱 せいび界2012年8月号掲載 Q1 、前払い賃借料は全額当期の損金になるか? 当社は3階建て建物を賃借していますが、数か月前から3階部分を当社の関連会社に又貸ししています。この建物の賃借料は当期も翌1年間分を前 […]

  • 2012年7月22日
  • 2020年9月23日

有償運送許可に関する情報

有償運送許可に関する情報 せいび界2012年7月号 今月から始まったこのコーナーでは、事故車等の排除業務に係る有償運送許可に関する情報をお伝えしていく。 自家用ナンバーの車積載車でも路上の事故車・故障車を有償で運送するためには、講習を修了することで許 […]

  • 2012年7月4日
  • 2015年8月4日

パソコン代金は損金になる?

自動車整備士・整備工場経営の税務質問箱 せいび界2012年7月号掲載 Q、パソコン代金は損金になる? 当社は取得価額が15万円と25万円のパソコンをそれぞれ購入する予定です。法人税法上、その取得価額を資産計上せずに損金の額に算入することはできますか。 […]

  • 2012年6月4日
  • 2015年8月4日

未払い賞与支給、当期の賞与として認められる?

自動車整備士・整備工場経営の税務質問箱 せいび界2012年6月号掲載 Q、未払い賞与支給、当期の賞与として認められる? 当期事業が好況だったので、決算に際し従業員に未払賞与を支給したいと思いますが、当期の賞与として認められるには、どのような支給の仕方 […]

  • 2012年5月30日
  • 2015年7月30日

社員同士の喧嘩で怪我したら労災は?&給料0で採用は?

自動車整備士・整備工場の労務相談室 せいび界2012年5月号Web記事 Q1、社員同士の喧嘩で怪我したら労災は? 工場内で社員同士が喧嘩をして、そのうちの一人が怪我をしてしまった。この場合は、業務上の災害として、労災保険は下りるのだろうか? また、会 […]

  • 2012年5月4日
  • 2015年8月4日

クラブ会員の入会金処理は?

自動車整備士・整備工場経営の税務質問箱 せいび界2012年5月号掲載 Q、クラブ会員の入会金処理は? ロータリークラブ及びライオンズクラブに入会したのですが、これまでそういったものに入会したことがなく、入会金等をどのように扱えばよいかわかりません。入 […]

  • 2012年4月30日
  • 2015年7月30日

名ばかり管理職への残業代は?&入社時の誓約書について

自動車整備士・整備工場の労務相談室 せいび界2012年4月号Web記事 Q1、名ばかり管理職への残業代は? 新車販売を担当している店長に「管理職なのだから」と言って残業代を払っていなかった。しかし、その店長が「店長と言っても名ばかりで権限が何もない。 […]

  • 2012年4月4日
  • 2015年8月4日

社宅や寮の貸与は節税になる?

自動車整備士・整備工場経営の税務質問箱 せいび界2012年4月号掲載 Q、社宅や寮の貸与は節税になる? 使用人及び役員に対する社宅や寮の貸与をすると節税になると聞きましたが、くわしく教えて下さい。  A (イ)使用人に対する社宅や寮等の貸与 使用人が […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG