国際オートアフターマーケット2015

第13回国際オートアフターマーケットEXPO2015直前レポート

国際オートアフターマーケットEXPOは、自動車の売買・整備・メンテナンスをはじめ自動車を取り巻く環境・インフラなど様々な自動車アフターマーケットに関する最新情報、業界動向をセミナー、実演、展示などにより情報発信し、有意義なビジネス交流の場を創出する展示会である。今年もまた3月11日からの3日間、東京ビッグサイトにて、第13回 国際オートアフターマーケットEXPO2015が開催される。今回は例年の西1・2ホールではなく、その直上である西3・4ホールに場所を移した。ここでは注目の企業に絞って、その出展内容を紹介する。

株式会社アイ・アール・エス

アールアイエス 次世代のメンテナンスとしてガソリン・ディーゼルインジェクター洗浄を提案する㈱アイ・アール・エス。ブースでは、「ディーゼルインジェクター洗浄システム」の新製品を展示する他、インジェクター洗浄の必要性から洗浄システムの利用方法まで、パネルや実演などを交えて紹介する。また13日(金)13時15分からプレゼンテーションも予定しており、洗浄サービスの概要、洗浄システム導入のメリット、使用方法などを紹介する。


アクサルタ コーティング システムズ合同会社

アクサルタ アクサルタの2015年のテーマは「水性塗料」。アクサルタが誇る環境対応型水性塗料である、“スタンドブルー”、“クロマックスプロ” の2ブランドを全面に押し出したブースを出展。また会期中は、1日1回塗装実演コーナーでの塗装デモも予定している。


サンフィットジャパン株式会社

safitjapan 整備工場・車販売店向けに工場併設型のガソリンスタンドを開発。SS業界にて50年、ガソリンスタンドの優位性を最大限に生かす独自の運営ノウハウと販売促進戦略は今ひそかに注目を集めている。今回は初のブース出展と、12日(木)には、11:15~会場Bにてプレゼンテーションを開催する予定。「”コンパクトガソリンスタンド”の構築について」と題し、実例を参照しながらSS運営・販促策の構築方法が解説される内容となっている。
お問い合せ▶東京本部 TEL:03-5809-2265 担当:小林


ジャパンリビルト株式会社

ジャパンリビルト 高品質と高性能それでいて豊富な在庫量を両立出来るジャパンリビルト㈱は、PS ポンプやベーパライザー、アクティ、バモスといった人気の軽自動車用エキマニ一体型DPF などが見どころだ。日本最大級のリビルトメーカーでありながら、日々進歩し続け歩みを止めないジャパンリビルト。技術力の高さから新商品まで見せていく。


信越電装株式会社

信越電装 国産、大型、外車など幅広い分野のリビルト品で活躍する信越電装㈱。セルモーター、ダイナモ、コンプレッサーなど業界最高峰の保証期間「2年4万キロ」(一部商品除く)と19時までの出荷受付、日曜営業など顧客視点での対応も好評を得ている。今回はアフターマーケット業界に定着したリビルト品の製造工程や技術情報など、普段聞けない情報を商品展示と同時にブース内にて説明する予定だ。


株式会社創新

創新■ EVERCOAT(補修用パテ、左) 全米で最も愛用されている自動車用補修パテです。エコレジンという大豆原料の天然樹脂を配合したことにより、一つの製品で厚盛りから仕上げまで行え、今までにない削りが可能になった補修用パテをご紹介します。さらに巣穴を簡単に消すことが出来る440エクスプレスもご紹介。
■ Auto Magic(右) トータルカーケアブランドのAuto Magicを展示いたします。カーペットリンサーを用い、ブース内にて汚れ落ちの実演を行います。次世代の洗浄力を是非ご覧下さい。


日本デントショップネットワーク

日本デントショップネットワーク 技術力があれば独立開業出来る魅力があるデントリペア。その技術力を余すことなく習得出来るのが日本デントショップネットワークだ。展示するのは「技術力」である。技術習得から独立開業後の支援までしていることもあり、初心者の受講者も後が絶たない。


株式会社松井製作所 ウラワ産業事業部

松井製作所 ウラワ産業事業部 株式会社松井製作所ウラワ産業事業部は、好評の電動ラック&ピニオンを展示する。
今後、電動化が進む中で、大きな需要が見込まれる製品である。
コンピューターも全数作動チェックを行い、安心して使える商品となっている。今回の展示ではホンダ車用の商品を展示する予定である。また、ウラワ産業ではweb サイトからの商品検索も可能で、ブース内ではその実演も行う。

AD
 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG