• 2013年10月5日
  • 2016年3月4日

MSC経営戦略会議第8回後継者を担う会

全国の有力自動車整備工場が集まり、現在の自動車整備業界の勝ち残り策を研究、発表するMSC経営戦略会議(小川利明議長)は、去る9月3日、4日の2日間、後継者育成を目的とした、第8回後継者を担う会を開催した。初日は㈱エフアンドエムの原田博実取締役を講師に […]

  • 2013年10月5日
  • 2016年3月4日

SPNが第1回全国梱包大会を開催!

自動車リサイクル部品販売団体のSPN(会長 栗原裕之)が、去る9月13日(金)に自動車部品の梱包の速さや丁寧さ、美しさ等の技術を競う第1回SPN全国梱包大会を開催した。 本大会では、4つの地区ブロック予選を勝ち抜いた1位と2位の上位2名、総勢8名が三 […]

  • 2013年10月2日
  • 2015年10月2日

フィット ハイブ リッドをフルモデルチェンジ

ハイブリッド最高の低燃費を実現! ガソリン車もクラストップの低燃費! HONDA Hondaはコンパクトカー、フィット・フィット ハイブリッドをフルモデルチェンジして、9月6日より発売を開始した。 3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカ […]

  • 2013年10月2日
  • 2016年7月13日

ベースシステムユーザーリポート45 ㈱エクシード

株式会社エクシード 北海道札幌市 今回お邪魔した㈱エクシード(渡瀬 和男代表取締役社長)は、札幌市でスポーツコクピットジェットを営んでおり、来年には創業30年を迎える。コクピット店ということもあり、足回りを中心としたタイヤ・用品の販売の他にも整備(車 […]

  • 2013年9月23日
  • 2020年9月23日

2社を代表しての受講は認められるか?有償運送許可

2社を代表しての受講は認められるか? せいび界2013年9月号「今月の有償運送許可」記事 ■研修を受講した方は2社の経営者 その方は2つの会社の代表を兼任していて、当日は一方の会社の代表者として研修を受講していた。しかし、もう一方の会社でも積載車を所 […]

  • 2013年9月11日
  • 2015年8月11日

相続税について・・・

相続税について・・・改正編 Q、 相続税に関する質問です。相続税が増税になるそうですが、いつからでしょうか? 相続税について、よく理解ができておりません。 A、 相続税とは、亡くなられた人の財産を、「相続によって」「遺言によって」「相続の精算を前提と […]

  • 2013年9月11日
  • 2015年8月11日

スキャンツール補助金のゆくえは・・・

スキャンツール研修およびスキャンツール活用事業場の進捗状況について 研修、事業場登録は順調もずれ込む補助金支給の時期 今年度からスタートした「スキャンツール活用事業場認定制度」について、日整連では3 ヵ月が経過した現在までの進捗状況を発表した。 まず […]

  • 2013年9月11日
  • 2016年3月4日

格安レンタカーが業界地図塗り替える!!

新規客獲得にレンタカーを活かす!! 2010 年月刊整備界の特集の中で、中古車を活用したニュービジネスの一つとして紹介した「格安レンタカー」のマーケットが依然好調である。実は前回の取材時にも「レンタカーはメーカー系や独立系の大手5 社が強いので、我々 […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG