- 2015年10月6日
- 2015年11月6日
シエンタ好調を継続 9月新車乗用車販売台数
9月乗用車ブランド通称名別販売台数順位 自販連発表 9月の乗用車ブランド通称名別販売台数を自販連が発表。 モデルチェンジをし好調な販売を続けているシエンタが9月も11,277台を販売し2位になっている。 トヨタアクアは2014年6月以来首位を維持し続 […]
9月乗用車ブランド通称名別販売台数順位 自販連発表 9月の乗用車ブランド通称名別販売台数を自販連が発表。 モデルチェンジをし好調な販売を続けているシエンタが9月も11,277台を販売し2位になっている。 トヨタアクアは2014年6月以来首位を維持し続 […]
●新車の国内4 輪車生産状況 8 月の国内4 輪車生産台数は、合計で60 万4,974 台(対前年同月比95.3%)と、14 カ月連続で前年を下回った。 車種別では普通乗用車、小型乗用車を除く全てで前年を下回り、特に軽乗用車は8 万8,843 台(同 […]
自動車重量税の還付申請に使うOCRシートが、平成28年1月1日以降は新様式でなければ受け付けられなくなる。新様式のOCRシート(第3号様式の3)は、マイナンバー制度がスタートする来年1月1日以降必要となるもので、重量税に還付を受ける個人 […]
スパークプラグの定期点検を実施して 交換需要を取り込め!! エンジンの不具合の要因の多くは、スパークプラグの劣化・不調に原因がある。常に良好なエンジン性能を維持するためにも、提案型営業でスパークプラグの定期点検から予防整備を推奨することは、整備工場の […]
旧車の祭典『お台場旧車天国2015』 お台場旧車天国とは? 当日の会場レポートはこちら > 『お台場旧車天国2015』は、旧車オーナーミーティング(4輪・3輪・2輪・国産車・外国車・スーパーカー)を中心とし、特別展示のマニアック天国、試乗体験やステー […]
京都モーターサイクルショー2015 「二輪のりかつ(乗活)応援!」 「レオタニモトは全ての方の快適な二輪乗車活動を応援します。」 株式会社レオタニモト主催のイベント「第9回京都モーターサイクルショー2015」を2015年10月11日(日)~12日(月 […]
整備工場の経営サポーター活用術 質問、従業員同士が喧嘩 社内で従業員同士が喧嘩をして一方が後遺症が残るほどの大怪我をしてしまいました。礼儀がなっていないなどの口論から発展してしまったそうです。労災の給付などを受けることができるでしょうか。また、会社と […]
お客様から愛される 有限会社光州モータース 得意の輸入車でお客さまの信頼を勝ち取る! 東京都品川区にある有限会社光州モータース(金子哲哉代表取締役)は、創業60年という歴史を持つ老舗整備工場。私鉄線の駅から徒歩5分という徒歩客にも便利な位置にある。現 […]
有限会社クールランニング BMW ならおまかせ下さい BMW専門店としてディーラー以上のクオリティを手掛ける 神奈川県川崎市にあるBMW専門店として店を構えるのが有限会社クールランニングだ。創業18年の歴史を持ち、元はアメ車や外車に強い店だったのだが […]
自動車整備業の人材育成 人を活かす50の法則 ■若い世代の特徴を知る 「今の若い者はー」という不満は昔からのことだ。時代感覚のずれから上司は若年層の言動が気に入らない。 その代表的なものは何事も言われなければやらないということだ。自分たちの時代はこん […]