- 2018年4月25日
- 2022年3月23日
社会保険労務士 内海正人の労務相談室
質問 試用期間での解雇の判断について 試用期間が経過しても、本採用は厳しそうな新人がいる。果たして、解雇(本採用拒否)ができるだろうか? 回答 試用期間で本採用を拒否する場合、法的には契約の解約(解雇)と考えらえます。解雇の要件は以下の2つがあります […]
質問 試用期間での解雇の判断について 試用期間が経過しても、本採用は厳しそうな新人がいる。果たして、解雇(本採用拒否)ができるだろうか? 回答 試用期間で本採用を拒否する場合、法的には契約の解約(解雇)と考えらえます。解雇の要件は以下の2つがあります […]
去る4月6日東京都中央区銀座にて自動車整備業に特化したウェブ製作会社として活躍するデジタルコンバージェンス(以下DC)が「わ」ナンバーの会を開催した。本会の目的は自動車整備業が中古車を活用したレンタカービジネスをいかに上手に展開していくかをディスカッ […]
事故車等の排除業務に係る有償運送許可の申請につき必要な研修を実施いたします。 次回の有償運送許可講習は2018年5月12日土曜日に開催いたします。 参加希望者はどなたでもご参加可能です。 日時:5月12日土曜日 13時~17時30分 受 […]
事故車等の排除業務に係る有償運送許可の申請につき必要な研修を実施いたします。 次回の有償運送許可講習は2018年4月14日土曜日に開催いたします。 参加希望者はどなたでもご参加可能です。 日時:4月14日土曜日 13時~17時30分 受 […]
あなたはインターネットの本質とは、何だと思いますか? 整備工場や鈑金工場経営者の多くが誤解していること、それはインターネットの本質です。これを理解すると、あなたはインターネットの可能性に気づくはずです。インターネットの本質とは「中抜き」にあります。 […]
Q,ウチは24時間体制のロードサービスを謳っているが、同業者の会合に出席した際、仮眠時間も時給を払わなければいけないと聞いた。本当だろうか? A.「働いておらず、仮眠をしている時間が労働時間に入るなんて…」と考えられる方もいます。しかし、仮眠時間も労 […]
事故車等の排除業務に係る有償運送許可の申請につき必要な研修を実施いたします。 次回の有償運送許可講習は2018年3月10日土曜日に開催いたします。 参加希望者はどなたでもご参加可能です。 日時:3月10日土曜日 13時~17時30分 受 […]
Q,被害は数千円程度なのだが、経理の担当者が現金を着服している疑いがある。これでも懲戒解雇できるだろうか? A.横領などの現金の不正行為はその立証がとても難しく、また、確実な証拠等が無ければ処分の対象とするのも厳しいです。しかし、確実な証拠があれば、 […]
現在、インターネットでは何事もシンプルに、ワンプライス、ツープライス、スリープライスと「価格を分かりやすくする」流れになっています。 シンプルな価格体系が求められる理由、それは「スマートフォンの普及」によるものです。現代のユーザーの多くは、スマートフ […]
平成26年に有償運送許可制度が刷新 新しい年が始まって、早一ヶ月。そろそろ正月気分も抜けてきた頃だろうか。昨年も折りに触れて紹介したが、4年前の平成26年(2014年)4月より、「車積載車による事故車等の排除業務に係る有償運送許可制度」において許可期 […]