ネット集客

入りにくいお店は情報公開がすべて

整備工場や板金修理工場など、いわゆる「モータース」と呼ばれる工場は、よく「入りにくい」と言われます。これを入りやすくするためのひとつが「ブランド」です。大手チェーンに加盟して看板を借りたり、資本を投下して店舗を改装して明るく入りやすい雰囲気を作ります。大きな投資ができる会社は、資本投下して店舗改装もしくはブランドに加盟し集客を図ります。では、資本力に依存しないで、お客さまに信頼していただくためには何ができるでしょうか。お金のかからない最も良い方法が「情報公開」です。経営者の人となりや家族構成、従業員の紹介や担当作業の様子、顧客とのやり取りや普段の様子、お店の詳しい紹介など、あなたのお店の” すべて” を情報公開することです。

表も裏もすべて公開する覚悟が大事

ある整備工場では「ご来店いただいた全てのお客さまに工場内部を案内する」という店があります。初めてのお客さまが来店すると、経営者自ら「ここが整備工場です。このリフトが主に車検を行うリフトです。その隣のリフトは重整備用です。これがタイヤチェンジャーです。これが廃油置き場です。取り替えたオイルは一旦ここに溜めて専門の環境リサイクル業者が回収します。ここが廃タイヤ置き場です…」と、工場内部や設備を丁寧に紹介するのです。普段見せないところ隠したいところも含めて、お客さまを案内する整備工場もあります。工場のすべてを正直にお見せすることで、お客さまからは「信用できる整備工場だ」と、信頼していただけるようになるのです。

情報公開している様子を情報公開する

そしてその様子を、ブログやFacebookなどを通じてインターネット上でも公開するのです。一見すると入りにくいと思われる個人経営の整備工場でも、広告や看板など、何らかのきっかけであなたが公開している情報に触れたお客さまは、「なんだか入りにくいと思っていた整備工場だけど、信用できそうだね。今度行ってみようかな」と、思っていただけるようになるのです。何も大きな資本を投下して店舗を大改装する必要はありません。今、皆さんが愚直にやっている行動を、すべて情報公開するだけで、お客さまに信用されるようになるのです。

情報公開のためのツールはほぼ無料

これからの時代、大きなFCに加盟したり店舗を大改装するだけでは戦えない時代です。地域のお客さまに信用していただくためには、普段行っている活動を、正しく正直に情報公開することです。たったそれだけで、お客さまに信用してもらえるようになります。情報公開するためのツールはほぼ無料で揃います。ぜひインターネットを活用して、あなたの整備工場の普段の様子を情報公開してみてください。必ず共感するお客さまが増えるようになります。

関谷 秋彦 中古車店・整備工場専門のホームページ制作会社。代表取締役兼WEB ディレクター。元ディーラーフロントマン。中古車店・整備工場専門のホームページ制作会社を経営し、顧客は全国に数十社。中古車販売店や整備工場のホームページ制作を行う傍ら、顧客フォローや集客のアドバイスを行っている。

中古車店・整備工場専門のホームページ制作会社
有限会社 デジタル・コンバージェンス
中古車店や整備工場へ「成果の出るホームページ」を制作
しているインターネット販売のプロフェッショナル。

ホームページのご相談は ▶ http://digitalconvergence.jp

 

AD
 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG