しつこい熱心

「しつこい」と「熱心」

こんな風景見たことありませんCar?

しつこいと熱心は紙一重

「もう少し考えさせてもらえるかな。色々と迷っていて…うん。決めたら行くから」
「あの…色々って…?」
「いや、決めたら連絡するから!」
言葉尻の「しつこいよ」を感じ取り、スタッフは渋々承諾。
「はあ、お待ちしております…」
「しつこい」が怖い。
お客さまにこう言われてしまうと、スタッフは身動きが取れなくなる。何とかしなくては…とは思うが、どうしてよいかは分からない。
営業部長は言う、
「『しつこい』と言われてからが営業だろう!待っていて受注が転がり込むか!」
しかし、残念。スタッフの身はすくむばかり。スタッフの気持ちも分かる。

個人情報保護やら特定商取引やらと、動きづらい政策が気にかかる。本当にお客さまから「しつこい」と言われてしまっては、どうしようもない。

一方でお客さまのこんな声もある。
「熱心さが足りなかった」「売る気が感じられなかった」だから買わなかった、と。お客さまは「熱心さ」は求めているのである。
当たり前が難しい。

「しつこい」と「熱心」は紙一重。しかし、しつこいは嫌われる。一体何が違うのか?もっと足しげく通えばいいのか、しつこいを超えれば熱心に変わっていくのか… しつこいと熱心の差。

それは誰のためにフォローをしているのかという一点に尽きる。しつこいと思われてしまうのは、自分のためだけのフォロー。
「検討は進みましたか?」「他社もご覧になったのですか?」「週末のイベントにぜひご来場ください」

単にお客さまから「答え」だけを求めている。お客さまの買い物の足しには全くならない。こんなフォローに付き合っていても、お客さまからすれば時間の無駄。結果、「決めたら行くから」となる。

熱心に感じてもらえるのは、お客さまの買い物が前に進むように配慮したフォロー。お客さまのためのフォローである。
「先日、お客さまがおっしゃっていた○○を調べて参りました」「取り回しを気にされていたので、今のクルマとの寸法比較表を作りました」

お客さまも自分のためにと考え、持って来てくれた情報には感謝をし、喜んでくれる。ただし、買って欲しいという気持ちも大事。
自分を殺してお客さまに情報を提供するばかりでも、残念ながらお客さまは満足しない。このお客さまに買ってもらいたい、良い買い物をしてもらいたい、それが自分の喜び(実績)にもなる。

お客さま自分にも嬉しい結果に向かって、一生懸命に考えてフォローをする。すれば、お客さまの反応も変わってくる。
「○○さんが熱心だから、あなたから買うことに決めたよ」お客さまのために、でしつこいを熱心に。
当たり前が難しい。

AD

こんな風景見たことありませんCar?の最新記事8件

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG