- 2015年8月5日
- 2017年12月25日
研修後、別社員が3台立て続けに商談成約!
最強店長研修 卒業生は今? せいび界2015年8月号記事 本コーナーでは、㈱カーベルが5月に開催した「最強店長研修」の卒業生のその後を追う。今回ご登場いただくのは、新車販売、中古車販売さらには個人間の委託販売と車販をメインに展開する㈲カーオーダーM( […]
最強店長研修 卒業生は今? せいび界2015年8月号記事 本コーナーでは、㈱カーベルが5月に開催した「最強店長研修」の卒業生のその後を追う。今回ご登場いただくのは、新車販売、中古車販売さらには個人間の委託販売と車販をメインに展開する㈲カーオーダーM( […]
圧送式ATF全量交換&クリーニング GS-TA1 せいび界2015年8月号 ATFの交換は必要?不要? ある自動車整備士のつぶやき: メーカーでは無交換指定になっているクルマもあるし、無理に交換してクルマを壊してしまい、問題になったケースもあるとも聞 […]
自動車保険推進は経営者も含めて全社で取り組まなければならない! せいび界2015年8月号Web記事 ミスター保険R1グランプリ2014 好事例紹介 「練習で100%自分を作らないと、打席に立つことは出来ません。自分の形を見付けておかないと、どん底まで […]
自動車整備士のお仕事・労務について労務相談室 せいび界2015年8月号Web記事 Q、就業規則違反を起こした社員がおり、同規則に則って処分を下そうとしたところ、「労働基準監督署に提出していないから、この処分は無効だ」と主張してきた。規則は完成していて […]
社員とともに成功する5つの柱 せいび界2015年8月号Web記事 株式会社ダイハツ明石西 代表取締役 織田久史氏 農作物を作るのに一番大事な要因って何だと思いますか?土なのです。では、会社にとって土とは何ですか?風土ですね。この風土改革のために5つの […]
隣の芝生は何色だ? 枠に捕らわれない考え方 せいび界2015年8月号Web記事 唐突ですが問題です。正方形の紙の上に正方格子状に9個の点が並んでいる。このとき4個の線分(ただし一筆書きできるようにつながっている折れ線であること)で9個の点をすべて通る […]
車販を軸に大幅路線変更、ジョイカル加盟で更に加速 せいび界2015年8月号Web記事 埼玉と東京に隣接する千葉県流山市にある㈱グランベリーツー(石井由行 代表取締役社長)は地域密着の整備工場として、平成20年に現在の店舗を構えた。創業は平成4年、スポ […]
車検のコバック総本山 コバック陣中店とは せいび界2015年8月月号Web記事 車検のコバックの総本山であるコバック陣中店は愛知県豊田市に店を構える。言わずと知れたトヨタのお膝元であり、周りにはディーラーが乱立する激戦区である。コバック […]
オートサービスショー2015 コンパニオン特集 イベントを華やかにしているイベントコンパニオンをご紹介、ちょっとしたコーヒーブレイクに、目の保養に [Best_Wordpress_Gallery id=”6″ gal_titl […]
イベントレポート オートサービスショー2015 東京ビックサイトにて6月19日から21日の3日間、オートサービスショー2015が開催された。 今回は前回を越える36,000人の来場者を集めた。出展者も過去最大であり、特に外資系や新規出店の企業ブースは […]