NO IMAGE

軽自動車の世帯当たり普及台数を発表

 一般社団法人 全国軽自動車協会連合会(会長:堀井仁)の集計によると、令和元(2019)年12月末現在の世帯当たり軽四輪車の普及台数は100世帯に54.40台となり、昨年の54.41台より僅かに減少した。

 世帯当たり軽四輪車の普及台数が前年より減少したのは、1976年以来実に44年ぶり。昨年の軽四輪車の保有台数は3,121万6,609台(同20万3,236台増)と一昨年より増加したものの、世帯数(外国人世帯数を除く)が5,738万526世帯(前年同期比38万4,011世帯増)と保有台数以上に増加したことが原因。

 令和元(2019)年12月末現在の都道府県別100世帯当たり普及率上位5県

①長野県 103.48台

②鳥取県 103.18台

③佐賀県 102.98台

④島根県 101.34台

⑤福井県 100.50台

 

 令和元(2019)年12月末現在の都道府県別100世帯当たり普及率下位5県

①東京都  11.89台

②神奈川県 23.18台

③大阪府  28.13台

④埼玉県  41.43台

⑤千葉県  41.70台

AD
 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG