ホームページ活用

整備工場に必要なホームページのポイントとは?

自動車整備工場のためのインターネット活用講座

整備工場に必要なホームページのポイントとは?

「ホームページに求めるものは何ですか?」整備工場経営者がホームページに求めるものとは、見た目のデザインであったり、工場を分かりやすくすることであったり、イベントや日々の活動をもっと知ってもらったりすることなどであったりすると思います。
一方、お客さまがHPに求めるものとは何でしょうか? あなたの整備工場の営業時間や場所などの会社情報、車検や点検の整備金額などの価格情報、スタッフの技術力やお店の様子などの店舗情報かもしれません。

24時間整備予約ができること

それぞれ大事な様子が含まれていますが、実は…整備工場経営者もお客さまも見逃している、HPに必要な重要なポイントが1つあります。それは「24時間整備予約ができること」です。HPから24時間整備予約ができることで、あなたは取りこぼしなく整備の受注を行うことができるのです。

お客さまの疑問を解決してそのまま整備予約へ

お客さまがあなたのホームページに来店される時には、何かしらの問題を解決するためにご来店されます。
住所や電話番号を調べることかもしれません。車検整備価格を比較するためにご来店されたのかもしれません。チラシなどの広告を見て、お店の様子を調べるためにご来店されたのかもしれません。いずれにせよ、お客さまはあなたのHPへ「何らかの疑問を解決するために」来店されます。

つまり、HPではそれらお客さまの疑問や不安を解決するためのコンテンツが必要です。お客さまの抱えている問題が解決されて満足感が得られた後、そのまま一気にフィニッシュまで持っていけるツール、それが「整備予約機能」なのです。
ホームページを構築する際には、見栄や価格などの表面上の問題に惑わされずに「お客さまの疑問や不安を解決できているか?」「そのまま整備予約が出来るか?」について考えてみてください。きっとお客さまが満足されるホームページができると思います。

実際に24時間予約ができるホームページを使って売り上げを上げているお店を紹介します。
整備予約機能を活用して24時間整備予約をネットで受付けている事例を公開します。

続きはこちら

関谷 秋彦

中古車店・整備工場専門のホームページ制作会社。代表取締役兼WEB ディレクター。元ディーラーフロントマン。中古車店・整備工場専門のホームページ制作会社を経営し、顧客は全国に数十社。中古車販売店や整備工場のホームページ制作を行う傍ら、顧客フォローや集客のアドバイスを行っている。

モニター募集

AD
 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG