2015年7月新車販売台数発表
プリウスが2014年4月以来のトップ3落ち
自販連が発表した7月の乗用車ブランド通称別新車販売台数に変化がみられた。
トップ3をキープしていたプリウスが5位となったほか、29ヶ月ぶりに三菱自動車が30位圏内に入った。
三菱はアウトランダーが2,780台と好調で販売台数を伸ばした。
1位はアクアで前月と代わりはなく、トップ10位以内の半数以上6車種がハイブリット車となり、ハイブリット車の人気は続いている。
2015年7月 新車販売(登録車)台数は前年同月比1.3%の減少
2015年7月における登録車の新車販売台数(特殊車、トレーラー等を除くナンバーベース調べ)は、合計で282,239台となり、前年同月(285,886台)に対して、1.3%の減少となった。また、前月(279,375台)に対しては、1.0%の増加となった。
本月は合計台数で前年同月比98.7%と、2015年3月以来4ヵ月ぶりで前年水準を下回った。普通乗用車(+1.3%)、普通貨物車(+6.3%)、小型貨物車(+2.5%)、バス(+3.3%)が増加を示したが、ボリュームが大きい小型乗用車(▲5.0%)が減少となり、全体水準も減少となった。
1月からの累計台数は1,913,417台と、前年同期比で7.0%のマイナスとなっている。なお、7月の登録稼動日数は22日間で前年と同一日数である。
以下、トップ30
| 順位 | ブランド通称名 | ブランド名 | 7月販売台数 |
| 1位 | アクア | トヨタ | 17,711 |
| 2位 | カローラ | トヨタ | 12,089 |
| 3位 | フィット | ホンダ | 11,466 |
| 4位 | ノート | 日産 | 9,511 |
| 5位 | プリウス | トヨタ | 9,419 |
| 6位 | ヴォクシー | トヨタ | 8,611 |
| 7位 | ヴィッツ | トヨタ | 8,048 |
| 8位 | シエンタ | トヨタ | 7,377 |
| 9位 | デミオ | マツダ | 6,706 |
| 10位 | ステップワゴン | ホンダ | 6,677 |
| 11位 | エクストレイル | 日産 | 5,885 |
| 12位 | ヴェゼル | ホンダ | 5,813 |
| 13位 | ヴェルファイア | トヨタ | 5,778 |
| 14位 | セレナ | 日産 | 5,517 |
| 15位 | ノア | トヨタ | 5,262 |
| 16位 | ハリアー | トヨタ | 5,252 |
| 17位 | アルファード | トヨタ | 5,026 |
| 18位 | インプレッサ | スバル | 4,703 |
| 19位 | エスクァイア | トヨタ | 4,561 |
| 20位 | シャトル | ホンダ | 4,454 |
| 21位 | パッソ | トヨタ | 4,079 |
| 22位 | スイフト | スズキ | 3,809 |
| 23位 | フリード | ホンダ | 3,433 |
| 24位 | クラウン | トヨタ | 3,264 |
| 25位 | アウトランダー | 三菱 | 2,780 |
| 26位 | CX-3 | マツダ | 2,722 |
| 27位 | ランドクルーザーW | トヨタ | 2,598 |
| 28位 | レヴォーグ | スバル | 2,559 |
| 29位 | ソリオ | スズキ | 2,393 |
| 30位 | スペイド | トヨタ | 2,306 |